プロジェクターでU-NEXT(ユーネクスト)を見る方法、見られない原因と解決法

U-NEXT(ユーネクスト)は、動画配信サービスの中でも、豊富な作品数で、何を見るか迷うほどの配信本数を誇ります。   この記事では、U-NEXT(ユーネクスト)の充実した作品ラインナップを、プロジェクターの大画面で楽しむ方法を解説。 また、U-NEXT(ユーネクスト)が見られない場合の解決方法も、解説します。 U-NEXT(ユーネクスト)は見放題以外に最新作のレンタル配信や雑誌も強い U-NEXT(ユーネクスト)は、動画配信サービスの中でも、豊富な作品数が特徴です。 2022年12月の公式発表での配信数は、以下の通りです。 動画 27万本(見放題作品:24万本、レンタル作品3万本) 電子書籍 84万冊(マンガ52万冊、書籍27万冊、ラノベ5万冊) 雑誌読み放題 170誌以上 映画、ドラマ、アニメ、書籍とカバーするジャンルの多さが特徴的です。 映像作品は、最新作の有料レンタル配信も幅広く対応しているので、気になっていた作品が見つかりやすい動画配信サービスと言えます。 U-NEXT(ユーネクスト)をプロジェクターで1番簡単に見るなら搭載モデルで ここでは、U-NEXTをプロジェクターで楽しみたいという時の、視聴方法を解説します。 U-NEXT(ユーネクスト)搭載モデルのプロジェクターで見る 1番確実で、簡単なのが、U-NEXTを公式に対応、搭載しているプロジェクターで視聴する事です。 U-NEXTをプロジェクター単体で、面倒な接続無しで楽しむ事ができます。 HDMI接続でFire TV Stickなどをプロジェクターに接続して見る Fire TV Stick、ChromeCastをプロジェクターとHDMI接続して、U-NEXTを視聴する事が可能になります。 Fire TV Stick、ChromeCastは、U-NEXTアプリ対応なので、ミラーリング機能を使わなくて視聴ができます。 プロジェクター本体にHDMI端子がある、ワイヤレスHDMI接続ができる Fire TV Stickなど、接続する機器自体の電源の確保 など、確認をして接続しましょう。   接続に使用するHDMIケーブル、変換アダプターは、純正のものを使用する必要があります。 不正コピーを防ぐため、「デジタル著作権(DRM)」により、HDMIケーブル等がHDCP(高帯域幅デジタルコンテンツ保護)に適合している必要があるからです。   関連記事: HDCPとは|HDMI接続に注意!動画視聴、対応・非対応解説 https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/hdcp-drm-projector U-NEXT(ユーネクスト)が見られない場合の解決方法 ここでは、U-NEXTがプロジェクターで見られない原因と、その解決方法を解説します。 スマホをミラーリングして見られない スマホやタブレットをミラーリング、HDMI変換ケーブルを用いての視聴は、U-NEXT公式で保証されていません。 対応している再生機器や、ストリーミングメディアを使用して視聴しましょう。 再生が始まらない、音だけ出る等は、OSやブラウザ、アプリを最新バージョンにして見る 作品の再生が始まらない、音声だけ再生され映像が出ない等、様々なトラブル時に、1番最初に確認するのが「OS、ブラウザ、アプリのバージョンを確認する」事です。 OS、ブラウザ、アプリのバージョンを最新に更新して、視聴しましょう。 ※OS等のバージョンによっては、正しく動作しない場合もあるので、公式を確認しましょう。 同じ作品は同時視聴できないので、どちらかを再生停止する U-NEXTでは、同じ作品を同時に視聴する事はできません。 1つの再生機器を残して、他は再生を停止する事で視聴可能となります。 作品が別々であれば、「ファミリーアカウント」を使う事で、4アカウントまで同時視聴が可能です。 自宅ネットワーク環境の良い所で視聴する U-NEXTの視聴には、インターネット環境が必須です。 Wi-Fi環境が不安定でインターネットに接続できない場合、U-NEXTを見られない、動画が途中で止まる等の現象が起こります。 Wi-Fi接続が安定している場所にプロジェクターを設置する 有線LAN接続に切り替える ネット回線に不具合が無いか、ルーターの接続、ケーブルの状態等を確認する 契約しているプロバイダー公式で、通信障害やメンテナンスの有無をチェック などの対処でネット環境を安定させましょう。   再生デバイスがスマホやタブレットであれば、作品をダウンロードしておき、オフラインで再生するという方法もあります。 4K画質で見たい時は、4K対応の機器を使う U-NEXTでは、「4K UHD」など、高画質な動画配信も対応しています。 4K画質の映像を視聴する場合は、4K対応デバイスを使用する必要があります。 FireTV Stick 4Kや、やAppleTV、Chromecast Ultra、Android TV 機能搭載デバイス、PlayStationR5等、対応機器が公式に提示されています。 U-NEXT(ユーネクスト)対応のプロジェクターならAladdin X2 Plus(アラジン エックス 2 プラス) 照明一体型のプロジェクターAladdin X(アラジン エックス)シリーズなら、U-NEXTに最初から公式対応。 面倒な接続が一切不要で、すぐに視聴がスタートできます。   視聴する場所が決まっているなら、照明一体型3in1プロジェクター・Aladdin X2 Plus(アラジン エックス 2 プラス)。   壁から24cmで100インチの大画面が楽しめる、超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca(アラジン マルカ)」は、設置場所の自由度の高さが特徴です。 もちろん、様々な動画配信サービスや、オリジナルアプリに最初から対応しています。 U-NEXT(ユーネクスト)にプラス!豊富な動画配信サービス対応 Aladdin X(アラジン エックス)シリーズは、U-NEXT以外にも、人気の動画配信サービスを公式搭載しています。TVerなどのテレビ見逃し配信も利用できるので、映像作品のカバー範囲が更に広がります。   TVer / hulu / abema / dアニメストア / WOWOW / U-NEXT / FOD他 順次対応   関連記事: 「TVerをプロジェクターで見る方法|搭載モデル、HDMI接続」 https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/tver-projector 「popIn Aladdin」、待望の「WOWOWオンデマンド」を公式搭載 https://www.aladdinx.jp/blogs/news/wowow 「プロジェクターでNetflixが見られない原因、見る方法を解説」 https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/netflix-projector 「プロジェクターで簡単にYouTubeを見る方法解説」 https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/youtube-projector 「オンラインライブをテレビやプロジェクターで見る方法解説」 https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/online-live-projector 「dアニメをプロジェクターで見る方法、見られない原因と解決法」 https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/danimestore-projector

2024.07.06

« 前 1 11 12 13 14 15 17 次 »

ラグビーワールドカップ2023をプロジェクターで|放送中継ネット配信・日程結果

観戦チケットは開幕1年前にスピード完売したという、注目度の高さが伺えるラグビーワールドカップ2023。   4年に1度開催されるラグビーの世界大会は、2023年はフランスで開催されます。 ラグビーワールドカップの、開催地への外国人訪問客は、60万人以上と見込まれており、大会の過去最高観客数となる予想です。   日本代表チーム「ブレイブブロッサムズ」も、もちろん参加。 近年、日本国内でも注目が集まるラグビーワールドカップを、プロジェクターの大画面で楽しみましょう。   この記事では、ラグビーワールドカップ2023の放送、中継、配信はどこで見られるのか、試合日程、プロジェクターの大画面でラグビーワールドカップ2023を見る方法などを解説します。 ラグビーワールドカップ2023・日本代表トピック 2023年6月22日のラグビーワールドカップ・日本代表トピック 2023年6月から千葉県浦安市で行われている、ラグビーワールドカップ・日本代表の合宿。 日本代表の36名及び、日本代表候補10名で9月からのワールドカップに向け、合宿しています。   合宿日程: 6月12日(月)~6月30日(金):千葉県浦安市 7月3日(月)~8月3日(木):宮崎県宮崎市   6月22日には、合宿が一般公開され、選手と500人のファンが交流を深めました。 タックルや実践を想定した練習が公開され、フランスでの試合に期待が高まっています。 ラグビーワールドカップ2023をプロジェクターで簡単に見る方法 ラグビーワールドカップ2023の試合は、NHKやJ SPORTSなどの動画配信サービスで見る事ができます。   ここでは、放送、配信サービスそれぞれの特徴や、見られる内容、プロジェクターの大画面で見る簡単な方法などを解説します。 ラグビーワールドカップ2023の放送・配信予定チャンネル、番組 プロジェクターで1番簡単に見るならAmazonプライム搭載モデルで ラグビーワールドカップ2023の放送・配信予定チャンネル、番組 ラグビーワールドカップ2023は、様々なチャンネル、動画配信サービスで放送、配信が予定されています。 テレビ放送(NHK、日本テレビ系列) J SPORTS(全試合生中継、配信) 「J SPORTS」では、全試合を生中継予定。1番多く、ラグビーワールドカップ2023の試合を放送・配信予定となっています。 プロジェクターで1番簡単に見るならAmazonプライム搭載モデルで プロジェクターの大画面で、1番簡単にラグビーワールドカップ2023を見る方法は、Amazonプライム(アマプラ)に対応しているプロジェクターで見る事です。 Android OSを搭載している Amazonプライムアプリの公式提供 など、プロジェクター自体が最初からAmazonプライム対応であれば、接続等の手間も無く、1番簡単に試合を見る事が可能です。 Amazonプライムの画面で、「J SPORTS」のアプリをダウンロードし、会員登録・ログインをして視聴可能となります。 HDMI接続でFire TV Stick等をプロジェクターと繋いで見る Fire TV Stick、ChromeCastなどのストリーミングメディアを、プロジェクターとHDMI接続して「J SPORTS」のアプリをダウンロードする事で、試合を楽しむ事が可能になります。   プロジェクター本体に HDMI端子がある または、ワイヤレスHDMI接続が可能 など、Fire TV Stick等を接続する環境が揃っているか、確認をしましょう。 テレビチューナーやレコーダーと接続して地上波放送を見る 使用するプロジェクターで対応可能なテレビチューナー、またはチューナー内蔵レコーダーを接続する事で、テレビ代わりに地上波放送を視聴可能になります。 NHKや、日テレ系列で、ラグビーワールドカップ 2023の放送予定があるので、放送を大画面で楽しむ事ができます。 ※チューナーを設置する事で、NHK受信料を支払う必要が生じます。 ラグビーワールドカップ2023日本代表|試合日程・結果・放送中継ネット配信 ここでは、ラグビーワールドカップ2023の、日程別の対戦カード、プールごとの出場国・成績などを解説します。 試合スケジュール概要・ラグビーワールドカップ2023 日程ごとのラグビーワールドカップ2023 プールごとの出場国・成績 試合スケジュール概要・ラグビーワールドカップ2023 ※日時は日本時間表記となります。 ※放送、配信時間が変更になる場合がございます。最終確認は必ず公式サイトを参照ください。   開催期間:2023年9月9日(土)~2023年10月29日(日)   プール戦:2023年9月9日(土)~2023年10月9日(月) 準々決勝戦:2023年10月15日(日)、10月16日(月) 準決勝戦:2023年10月21日(土)、10月22日(日) 3位決定戦:2023年10月28日(土) 決勝戦:2023年10月29日(日) 2023年9月9日(土)のラグビーワールドカップ2023 ※日時は日本時間表記となります。 ※放送、配信時間が変更になる場合がございます。最終確認は必ず公式サイトを参照ください。 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 フランス - ニュージーランド プールA 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS イタリア - ナミビア プールA 20:00 スタッド・ジェフロワ・ギシャール - J SPORTS アイルランド - ルーマニア プールB 22:30 スタッド・ド・ボルドー - J SPORTS   2023年9月10日(日)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 オーストラリア - ジョージア プールC 01:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS イングランド - アルゼンチン プールD 04:00 スタッド・ド・マルセイユ - J SPORTS 日本 - チリ プールD 20:00 スタジアム・ド・トゥールーズ - J SPORTS   2023年9月11日(月)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 南アフリカ - スコットランド プールB 00:45 スタッド・ド・マルセイユ - J SPORTS ウェールズ - フィジー プールC 04:00 スタッド・ド・ボルドー - J SPORTS   2023年9月15日(金)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 フランス - ウルグアイ プールA 04:00 スタッド・ピエール・モーロイ - J SPORTS   2023年9月16日(土)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 ニュージーランド - ナミビア プールA 04:00 スタジアム・ド・トゥールーズ - J SPORTS サモア - チリ プールD 22:00 スタッド・ド・ボルドー - J SPORTS   2023年9月17日(日)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 ウェールズ - ポルトガル プールC 00:45 スタッド・ド・ニース - J SPORTS アイルランド - トンガ プールB 04:00 スタッド・ド・ラ・ボージョワール - J SPORTS 南アフリカ - ルーマニア プールB 22:00 スタッド・ド・ボルドー - J SPORTS   2023年9月18日(月)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 オーストラリア - フィジー プールC 00:45 スタッド・ジェフロワ・ギシャール - J SPORTS イングランド - 日本 プールD 04:00 スタッド・ド・ニース - J SPORTS   2023年9月21日(木)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 イタリア - ウルグアイ プールA 00:45 スタッド・ド・ニース - J SPORTS   2023年9月22日(金)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 フランス - ナミビア プールA 04:00 スタッド・ド・マルセイユ - J SPORTS   2023年9月23日(土)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 アルゼンチン - サモア プールD 00:45 スタッド・ジェフロワ・ギシャール - J SPORTS ジョージア - ポルトガル プールC 21:00 スタジアム・ド・トゥールーズ - J SPORTS   2023年9月24日(日)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 イングランド - チリ プールD 00:45 スタッド・ピエール・モーロイ - J SPORTS 南アフリカ - アイルランド プールB 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS   2023年9月25日(月)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 スコットランド - トンガ プールB 00:45 スタッド・ド・ニース - J SPORTS ウェールズ - オーストラリア プールC 04:00 OLスタジアム - J SPORTS   2023年9月28日(木)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 ウルグアイ - ナミビア プールA 00:45 OLスタジアム - J SPORTS   2023年9月29日(金)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 日本 - サモア プールD 04:00 スタジアム・ド・トゥールーズ - J SPORTS   2023年9月30日(土)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 ニュージーランド - イタリア プールA 04:00 OLスタジアム - J SPORTS アルゼンチン - チリ プールD 22:00 スタッド・ド・ラ・ボージョワール - J SPORTS   2023年10月1日(日)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 フィジー - ジョージア プールC 00:45 スタッド・ド・ボルドー - J SPORTS スコットランド - ルーマニア プールB 04:00 スタッド・ピエール・モーロイ - J SPORTS   2023年10月2日(月)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 オーストラリア - ポルトガル プールC 00:45 スタッド・ジェフロワ・ギシャール - J SPORTS 南アフリカ - トンガ プールB 04:00 スタッド・ド・マルセイユ - J SPORTS   2023年10月6日(金)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 ニュージーランド - ウルグアイ プールA 04:00 OLスタジアム - J SPORTS   2023年10月7日(土)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 フランス - イタリア プールA 04:00 OLスタジアム - J SPORTS ウェールズ - ジョージア プールC 22:00 スタッド・ド・ラ・ボージョワール - J SPORTS   2023年10月8日(日)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 イングランド - サモア プールD 00:45 スタッド・ピエール・モーロイ - J SPORTS アイルランド - スコットランド プールB 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS 日本 - アルゼンチン プールD 20:00 スタッド・ド・ラ・ボージョワール - J SPORTS   2023年10月9日(月)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード プール 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 トンガ - ルーマニア プールB 00:45 スタッド・ピエール・モーロイ - J SPORTS フィジー - ポルトガル プールC 04:00 スタジアム・ド・トゥールーズ - J SPORTS   2023年10月15日(日)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 準々決勝1 プールC1位 - プールD2位 00:00 スタッド・ド・マルセイユ - J SPORTS 準々決勝2 プールB1位 - プールA2位 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS   2023年10月16日(月)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 準々決勝3 プールD1位 - プールC2位 00:00 スタッド・ド・マルセイユ - J SPORTS 準々決勝4 プールA1位 - プールB2位 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS   2023年10月21日(土)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 準決勝1 準々決勝1勝者 - 準々決勝2勝者 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS   2023年10月22日(日)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 準決勝2 準々決勝3勝者 - 準々決勝4勝者 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS   2023年10月28日(土)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 3位決定戦 準決勝1敗者 - 準決勝2敗者 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS   2023年10月29日(日)のラグビーワールドカップ2023 対戦カード 日本時間 会場 結果 中継・放送・配信 決勝戦 準決勝1勝者 - 準決勝2勝者 04:00 スタッド・ド・フランス - J SPORTS プールごとの出場国・成績 画像出典:ラグビーワールドカップ2023公式サイト   日本代表チーム・ブレイブブロッサムズは「プールD」で出場します。 ラグビー点数表・用語解説 PL W D L PF PA +/- TF BP 試合数 勝ちの数 引き分け 負けの数 得点 失点 得失点差 トライの数 ボーナスポイント Played Won Draw Lost Points for Point against Points difference Tries for Bonus points   プールD チーム PL W D L PF PA +/- TF BP 勝ち点 イングランド 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 日本 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 アルゼンチン 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 サモア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 チリ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0   プールA チーム PL W D L PF PA +/- TF BP 勝ち点 ニュージーランド 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 フランス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 イタリア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ウルグアイ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ナミビア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0   プールB チーム PL W D L PF PA +/- TF BP 勝ち点 南アフリカ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 アイルランド 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 スコットランド 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 トンガ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ルーマニア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0   プールC チーム PL W D L PF PA +/- TF BP 勝ち点 ウェールズ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 オーストラリア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 フィジー 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ジョージア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ポルトガル 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ラグビーワールドカップ2023のよくある質問 ここでは、ラグビーワールドカップ 2023でよくある質問を解説します。 ラグビーワールドカップは4年ごとに開催|2023開催国はフランス ラグビーの世界選手権大会である、ラグビーワールドカップ。 4年ごとに開催され、第10回大会である2023年は、フランスで開催されます。 現在、第11回(2027年)はオーストラリアで、第12回(2031年)はアメリカ合衆国での開催が決定しています。 優勝チームに贈られるトロフィーは、「ウェブ・エリス・カップ」と呼ばれています。 ラグビーの発明者とされているウィリアム・ウェッブ・エリスの名を冠しています。 ラグビーワールドカップ2023の開催期間は「2023年9月9日~10月29日」 ラグビーワールドカップ2023の開催期間は、2023年9月9日(土)~10月29日(日)となっています。※日本時間 開催国フランスと日本との時差は7時間。日本の方が、7時間進んでいます(※~10/29まで2023年のサマータイム中)。 そのため、日本戦の試合開始時間が、日本時間では早朝になる事が多くなりますが、中継や見逃し配信などを活用して応援しましょう。 ラグビー日本代表チームの愛称・ニックネームは「ブレイブブロッサムズ」 ラグビー日本代表チームの愛称・ニックネームは、「ブレイブブロッサムズ(Brave Blossoms)」です。 勇敢な桜戦士、という意味のニックネーム。ラグビー日本代表のユニフォームには、胸に桜のエンブレムが描かれています。   元々は「チェリーブロッサムズ(Cherry Blossoms)」と呼ばれていました。 2003年のワールドカップ・対スコットランド戦での、日本代表チームの勇敢な戦いぶり、大健闘した姿を、オーストラリア紙が「ブレイブブロッサムズ(Brave Blossoms)」と表して取り上げました。 この事から海外メディアから、ラグビー日本代表チームは「ブレイブブロッサムズ」と呼ばれ、定着する事となったのです。   現在のヘッドコーチであるジェイミー・ジョセフ氏の名を冠して、「ジェイミージャパン」とも呼ばれています。 ラグビー日本代表選手・日本代表候補選手 ※2023年6月11日時点での合宿参加選手になります 日本代表 FW:19名 ポジション 氏名 所属チーム キャップ PR 稲垣 啓太Keita INAGAKI 埼玉パナソニックワイルドナイツ 45 PR クレイグ・ミラーCraig MILLAR 埼玉パナソニックワイルドナイツ 9 PR シオネ・ハラシリSione HALASILI 横浜キヤノンイーグルス 0 PR 具智元Jiwon GU コベルコ神戸スティーラーズ 21 PR 垣永 真之介Shinnosuke KAKINAGA 東京サントリーサンゴリアス 11 PR ヴァル アサエリ愛Asaeli Ai VALU 埼玉パナソニックワイルドナイツ 23 HO 堀江 翔太Shota HORIE 埼玉パナソニックワイルドナイツ 68 HO 坂手 淳史Atsushi SAKATE 埼玉パナソニックワイルドナイツ 33 HO 堀越 康介Kosuke HORIKOSHI 東京サントリーサンゴリアス 7 LO ジェームス・ムーアJames MOORE 浦安D-Rocks 13 LO ヘル ウヴェUwe HELU クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 16 LO サウマキ アマナキAmanaki SAUMAKI コベルコ神戸スティーラーズ 0 LO ワーナー・ディアンズWarner DEARNS 東芝ブレイブルーパス東京 7 LO/FL アマト・ファカタヴァAmato FAKATAVA リコーブラックラムズ東京 0 LO/FL ジャック・コーネルセン Jack CORNELSEN 埼玉パナソニックワイルドナイツ 12 FL 福井 翔大Shota FUKUI 埼玉パナソニックワイルドナイツ 0 FL 姫野 和樹Kazuki HIMENO トヨタヴェルブリッツ 25 FL リーチ マイケルMichael LEITCH 東芝ブレイブルーパス東京 78 No.8 ファウルア・マキシFaulua MAKISI クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 5 BK:17名 ポジション 氏名 所属チーム キャップ SH 齋藤 直人Naoto SAITO 東京サントリーサンゴリアス 11 SH 流 大Yutaka NAGARE 東京サントリーサンゴリアス 30 SH 福田 健太Kenta FUKUDA トヨタヴェルブリッツ 0 SO 李 承信Seungsin LEE コベルコ神戸スティーラーズ 6 SO 松田 力也Rikiya MATSUDA 埼玉パナソニックワイルドナイツ 29 CTB ニコラス・マクカランNicholas MCCURRAN 東芝ブレイブルーパス東京 0 CTB 中村 亮土Ryoto NAKAMURA 東京サントリーサンゴリアス 33 CTB 長田 智希Tomoki OSADA 埼玉パナソニックワイルドナイツ 0 CTB 中野 将伍 Shogo NAKANO 東京サントリーサンゴリアス 6 CTB ディラン・ライリーDylan RILEY 埼玉パナソニックワイルドナイツ 10 WTB シオサイア・フィフィタSiosaia FIFITA 花園近鉄ライナーズ 12 WTB 木田 晴斗Haruto KIDA クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 0 WTB セミシ・マシレワSemisi MASIREWA 花園近鉄ライナーズ 2 WTB ジョネ・ナイカブラJone NAIKABULA 東芝ブレイブルーパス東京 0 FB/WTB 松島 幸太朗Kotaro MATSUSHIMA 東京サントリーサンゴリアス 47 FB/SO 山中 亮平Ryohei YAMANAKA コベルコ神戸スティーラーズ 27 FB/SO 小倉 順平Jumpei OGURA 横浜キヤノンイーグルス 4 日本代表候補 FW:7名 ポジション 氏名 所属チーム キャップ PR 小林 賢太Kenta KOBAYASHI 東京サントリーサンゴリアス 0 PR 伊藤 平一郎Heiichiro ITO 静岡ブルーレヴズ 6 HO 中村 駿太Shunta NAKAMURA 東京サントリーサンゴリアス 0 FL ピーター・ラブスカフニPieter LABUSCHAGNE クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 15 FL 下川 甲嗣Kanji SHIMOKAWA 東京サントリーサンゴリアス 1 FL ベン・ガンターBen GUNTER 埼玉パナソニックワイルドナイツ 5 FL テビタ・タタフTevita TATAFU 東京サントリーサンゴリアス 15 BK:3名 ポジション 氏名 所属チーム キャップ SH 茂野 海人Kaito SHIGENO トヨタヴェルブリッツ 16 WTB 高橋 汰地Taichi TAKAHASHI トヨタヴェルブリッツ 1 WTB レメキ ロマノ ラヴァLomano Lava LEMEKI NECグリーンロケッツ東葛 16 スタッフ  役職 氏名 所属 ナショナルチームディレクター 藤井 雄一郎Yuichiro FUJII (公財)日本ラグビーフットボール協会 ヘッドコーチ ジェイミー・ジョセフJamie JOSEPH (公財)日本ラグビーフットボール協会 アシスタントコーチ トニー・ブラウンTony BROWN (公財)日本ラグビーフットボール協会 アシスタントコーチ 長谷川 慎Shin HASEGAWA (公財)日本ラグビーフットボール協会 アシスタントコーチ ジョン・ミッチェルJohn Mitchell (公財)日本ラグビーフットボール協会 ラグビーの国代表は、選手の国籍は問わない ラグビーでは、国の代表としてプレーする際に、選手の国籍は問われません。 代表資格は、ワールドラグビー(ラグビーの国際競技連盟)が定めた条件をクリアする事が求められています。 当該国(代表入りする国)で出生している、もしくは 両親、祖父母の1人が当該国で出生している、もしくは プレーする時点の直前の60ヶ月間継続して当該国を居住地としていた、もしくは プレーする時点までに、通算10年間、当該国に滞在していた。 過去、他の国での代表戦出場の経験が無い事が前提(他国でのジュニア代表出場は不問)。 ラグビーワールドカップ2023を大画面で楽しむなら「Aladdin X2 Plus(アラジン エックス 2 プラス)」 設置は場所は家庭用の引掛シーリングなので、スペースを有効に使える「Aladdin X2 Plus(アラジン エックス 2 プラス)」は、 試シーリングライト 日高性能プロジェクター プ高音質スピーカー の3つの機能が1つになっています。 設置してすぐに、ラグビーワールドカップ2023観戦に大活躍します。 試合中継・配信がすぐ見られる|TVer等、動画配信サービス公式搭載 「Aladdin X2 Plus(アラジン エックス 2 プラス)」は、TVer、abema、WOWOWなど、様々な動画配信サービスを、初めから公式搭載。お好きなサービスで視聴が可能です。 ※各サービスのアカウント登録や支払い、ログイン設定は、別途必要となります 地上波テレビ視聴も可能 別売りのテレビチューナーと無線接続する事で、テレビ視聴も可能となります。 または、お手持ちのレコーダー(DTCP-IP対応のもの)もご利用できます。 テレビでのワールドカップ放送ももちろん、それ以外の番組やチャンネルも大画面で楽しむ事ができます。   ※チューナーを設置する事で、NHKの受信料を支払う必要が生じます 関連記事:「新しいテレビ体験」 https://www.aladdinx.jp/pages/tv 大迫力の画面サイズ40インチ~120インチでラグビー観戦 設置距離が壁から短くても、鮮明な大迫力の大画面を実現できる短焦点レンズを搭載。 例えば、4畳のお部屋でも、60インチの大画面でラグビーワールドカップを楽しめます。 試合会場の熱気も伝わる高音質スピーカー Aladdin X2 Plusは、ハーマンカードン製高性能スピーカーを搭載。 Dolbyオーディオ対応の8Wのステレオスピーカーで、試合会場の臨場感がお部屋に広がります。   様々な地上波放送、中継、ネット配信に対応可能な「Aladdin X2 Plus(アラジン エックス 2 プラス)」で、ラグビーワールドカップ2023・日本代表(ブレイブブロッサムズ)を応援しましょう!     関連記事: 「DAZN(ダゾーン)を大画面で|プロジェクターでスポーツ観戦する方法」 https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/dazn-projector 「プロジェクターでAmazonプライムビデオを簡単に見る方法」 https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/amazon-prime-projector

2024.06.20

« 前 1 11 12 13 14 15 次 »