東京2025世界陸上は、9月13日(土)から開催、9月21日(日)まで、東京の国立競技場で開催されます。
世界のトップアスリートが東京に集結し、9日間に渡って熱戦を繰り広げます。
この記事では、東京2025世界陸上の日程、放送や配信はどこで見られるか、プロジェクターの大画面で観戦する方法などを解説します。
世界陸上2025・競技日程・放送配信中継まとめ
ここでは、東京2025世界陸上の競技日程や、放送、中継、配信はどこで見られるかを解説します。
東京2025世界陸上の生中継はTBS系列で|陸上ちゃんねる
東京2025世界陸上は、TBS系列で生中継されます。
YouTubeの「TBS陸上ちゃんねる【公式】」でも、注目情報や過去の陸上大会アーカイブなど、多彩に配信されています。
DAY1 2025年9月13日(土)MORNING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
08:00 | 35km競歩 | 男 | 決勝 |
08:00 | 35km競歩 | 女 | 決勝 |
09:00 | 円盤投 | 女 | 予選A |
10:55 | 砲丸投 | 男 | 予選 |
10:55 | 円盤投 | 女 | 予選B |
11:23 | 100m | 男 | 予備予 |
11:55 | 4×400mリレー | 混 | 予選 |
DAY1 2025年9月13日(土)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
競技開始前 | 開会式 | - | - |
18:05 | 3000m障害物 | 男 | 予選 |
18:30 | 走幅跳 | 女 | 予選 |
18:55 | 100m | 女 | 予選 |
19:05 | 棒高跳 | 男 | 予選 |
19:50 | 1500m | 女 | 予選 |
20:35 | 100m | 男 | 予選 |
21:10 | 砲丸投 | 男 | 決勝 |
21:30 | 10000m | 女 | 決勝 |
22:20 | 4×400mリレー | 混 | 決勝 |
DAY2 2025年9月14日(日)MORNING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
08:00 | マラソン | 女 | 決勝 |
09:00 | ハンマー投 | 女 | 予選A |
09:35 | 1500m | 男 | 予選 |
10:45 | ハンマー投 | 女 | 予選B |
11:28 | 100mハードル | 女 | 予選 |
DAY2 2025年9月14日(日)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
18:35 | 400m | 男 | 予選 |
18:40 | 走高跳 | 男 | 予選 |
19:10 | 円盤投 | 女 | 決勝 |
19:25 | 400m | 女 | 予選 |
20:20 | 100m | 女 | 準決勝 |
20:40 | 走幅跳 | 女 | 決勝 |
20:43 | 100m | 男 | 準決勝 |
21:05 | 1500m | 女 | 準決勝 |
21:30 | 10000m | 男 | 決勝 |
22:13 | 100m | 女 | 決勝 |
22:20 | 100m | 男 | 決勝 |
DAY3 2025年9月15日(月)MORNING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
08:00 | マラソン | 男 | 決勝 |
09:00 | ハンマー投 | 男 | 予選A |
09:05 | 棒高跳 | 女 | 予選 |
09:15 | 3000m障害物 | 女 | 予選 |
10:45 | ハンマー投 | 男 | 予選B |
11:20 | 400mハードル | 女 | 予選 |
DAY3 2025年9月15日(月)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
19:35 | 400mハードル | 男 | 予選 |
19:40 | 走幅跳 | 男 | 予選 |
20:10 | 棒高跳 | 男 | 決勝 |
20:20 | 110mハードル | 男 | 予選 |
21:00 | ハンマー投 | 女 | 決勝 |
21:05 | 100mハードル | 女 | 準決勝 |
21:30 | 1500m | 男 | 準決勝 |
21:55 | 3000m障害物 | 男 | 決勝 |
22:20 | 100mハードル | 女 | 決勝 |
DAY4 2025年9月16日(火)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
19:35 | 800m | 男 | 予選 |
19:40 | 三段跳 | 女 | 予選 |
20:35 | 走高跳 | 男 | 決勝 |
20:40 | 110mハードル | 男 | 準決勝 |
21:00 | ハンマー投 | 男 | 決勝 |
21:05 | 400m | 女 | 準決勝 |
21:35 | 400m | 男 | 準決勝 |
22:05 | 1500m | 女 | 決勝 |
22:20 | 110mハードル | 男 | 決勝 |
DAY5 2025年9月17日(水)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
19:05 | 三段跳 | 男 | 予選 |
19:10 | やり投 | 男 | 予選A |
19:30 | 200m | 女 | 予選 |
20:10 | 棒高跳 | 女 | 決勝 |
20:15 | 200m | 男 | 予選 |
20:45 | やり投 | 男 | 予選B |
20:50 | 走幅跳 | 男 | 決勝 |
21:00 | 400mハードル | 女 | 準決勝 |
21:30 | 400mハードル | 男 | 準決勝 |
21:57 | 3000m障害物 | 女 | 決勝 |
22:20 | 1500m | 男 | 決勝 |
DAY6 2025年9月18日(木)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
19:05 | 5000m | 女 | 予選 |
19:15 | 走高跳 | 女 | 予選 |
19:23 | やり投 | 男 | 決勝 |
19:55 | 800m | 女 | 予選 |
20:55 | 三段跳 | 女 | 決勝 |
21:02 | 200m | 男 | 準決勝 |
21:24 | 200m | 女 | 準決勝 |
21:45 | 800m | 男 | 準決勝 |
22:10 | 400m | 男 | 決勝 |
22:24 | 400m | 女 | 決勝 |
DAY7 2025年9月19日(金)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
17:33 | 七種競技 100mハードル | 女 | - |
18:20 | 七種競技 走高跳 | 女 | - |
19:30 | やり投 | 女 | 予選A |
20:05 | 5000m | 男 | 予選 |
20:30 | 七種競技 砲丸投 | 女 | - |
20:45 | 800m | 女 | 準決勝 |
20:50 | 三段跳 | 男 | 決勝 |
21:00 | やり投 | 女 | 予選B |
21:15 | 400mハードル | 男 | 決勝 |
21:27 | 400mハードル | 女 | 決勝 |
21:38 | 七種競技 200m | 女 | - |
22:06 | 200m | 男 | 決勝 |
22:22 | 200m | 女 | 決勝 |
DAY8 2025年9月20日(土)MORNING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
07:30 | 20km競歩 | 女 | 決勝 |
09:00 | 円盤投 | 男 | 予選A |
09:25 | 十種競技 100m | 男 | - |
09:50 | 20km競歩 | 男 | 決勝 |
10:00 | 砲丸投 | 女 | 予選 |
10:05 | 十種競技 走幅跳 | 男 | - |
10:35 | 円盤投 | 男 | 予選B |
11:30 | 七種競技 走幅跳 | 女 | - |
11:45 | 十種競技 砲丸投 | 男 | - |
DAY8 2025年9月20日(土)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
19:00 | 七種競技 やり投 | 女 | - |
19:05 | 十種競技 走高跳 | 男 | - |
19:35 | 4×400mリレー | 男 | 予選 |
19:54 | 砲丸投 | 女 | 決勝 |
20:00 | 4×400mリレー | 女 | 予選 |
20:25 | 4×100mリレー | 男 | 予選 |
20:45 | 4×100mリレー | 女 | 予選 |
21:05 | やり投 | 女 | 決勝 |
21:11 | 七種競技 800m | 女 | 決勝 |
21:29 | 5000m | 女 | 決勝 |
21:55 | 十種競技 400m | 男 | - |
22:22 | 800m | 男 | 決勝 |
DAY9 2025年9月21日(日)MORNING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
09:05 | 十種競技 110mハードル | 男 | - |
09:55 | 十種競技 円盤投 | 男 | A組 |
11:05 | 十種競技 円盤投 | 男 | B組 |
11:35 | 十種競技 棒高跳 | 男 | A組 |
12:20 | 十種競技 棒高跳 | 男 | B組 |
DAY9 2025年9月21日(日)EVENING SESSION
時間 | 競技 | 性別 | 内容 |
---|---|---|---|
17:35 | 十種競技 やり投 | 男 | A組 |
18:47 | 十種競技 やり投 | 男 | B組 |
19:30 | 走高跳 | 女 | 決勝 |
19:35 | 800m | 女 | 決勝 |
19:50 | 5000m | 男 | 決勝 |
20:00 | 円盤投 | 男 | 決勝 |
20:25 | 4×400mリレー | 男 | 決勝 |
20:40 | 4×400mリレー | 女 | 決勝 |
20:55 | 十種競技 1500m | 男 | 決勝 |
21:10 | 4×100mリレー | 女 | 決勝 |
21:20 | 4×100mリレー | 男 | 決勝 |
※2025年7月1日現在の競技日程となります。
各競技の開始時間が変更される場合があります。
各競技の実施日、セッションの変更は無い予定です。
最終確認は、必ず公式サイトをご確認ください。
出典:東京2025世界陸上
https://tokyo25-lp.pia.jp/index.html
世界陸上2025をプロジェクターの大画面で楽しもう!
ここでは、プロジェクターの大画面で東京2025世界陸上を見る方法を解説します。
- テレビ対応のあるプロジェクターでTBS系地上波を見る
- YouTubeやAmazonプライムビデオ、TVer対応のあるプロジェクターで見る
- プロジェクターとFire tv stickを接続して見る
テレビ対応のあるプロジェクターでTBS系地上波を見る
プロジェクターでTBS系地上波を視聴するには、テレビ放送を受信するためのチューナーが必要となります。
- ブルーレイレコーダーとプロジェクターを、HDMIケーブル(もしくは無線HDMI)で接続して視聴する
- プロジェクターとテレビチューナーを接続して視聴する
プロジェクターでテレビ番組を視聴する場合は、テレビチューナーとの接続が必要となります。
※チューナーを設置する事で、NHKの受信料を支払う必要が生じます
YouTubeやAmazonプライムビデオ、TVer対応のあるプロジェクターで見る
YouTubeやAmazonプライムビデオ、TVerの対応があるプロジェクターであれば、簡単にTBS陸上を大画面で見る事ができます。
インターネット環境が必要となりますが、チューナーが不要で手軽に視聴が可能になる点がメリットです。
見たい番組の配信がある場合に、有効な視聴方法です。
プロジェクターとFire tv stickを接続して見る
プロジェクターと、ストリーミングメディアであるFire tv stickをHDMI接続して使用します。
Amazonプライムビデオの他、
- Youtube
- TVer
- Abema
- NHKプラス
- JSPORTSオンデマンド
など、様々な動画配信サービスのアプリもあり、世界陸上以外のスポーツ番組も多彩にカバー可能です。
東京2025世界陸上・よくある質問
ここでは、東京2025世界陸上でよくある質問を解説します。
- 東京2025世界陸上はいつ開催されますか|9月13日~9月21日
- 東京2025世界陸上はどこで開催されますか|東京・国立競技場
- 世界陸上の次回開催国はどこですか?|中国・北京
- 世界陸上は何年に1回行われますか?|2年に1度
- 世界陸上2025の司会は誰ですか?|織田裕二、今田美桜
東京2025世界陸上はいつ開催されますか|9月13日~9月21日
2025年の東京2025世界陸上は、2025年9月13日(土)~9月21日(日)、9日間の日程で開催されます。
東京2025世界陸上はどこで開催されますか|東京・国立競技場
東京2025世界陸上は、東京の国立競技場で開催されます。
メイン会場が国立競技場で、マラソンや競歩は東京都内を舞台に競技が行われる予定です。
東京2025世界陸上マラソン、競歩コースはどこを走りますか|外苑から銀座、神保町など東京の魅力を巡る
東京2025正解陸上のマラソン、競歩のコースは、開催地である東京の魅力が詰まったコースになっています。
マラソン、競歩の日程
月日 | 時間 | 競技 |
---|---|---|
9月13日(土) | 8:00~ | 女子35km競歩、男子35km競歩 |
9月14日(日) | 8:00~ | 女子マラソン |
9月15日(月・祝) | 8:00~ | 男子マラソン |
9月20日(土) | 7:30~ | 女子20km競歩 |
9月20日(土) | 9:45~ | 男子20km競歩 |
マラソンコース
スタート:国立競技場→富久町西→水道橋→神保町→須田町→秋葉原(第一折り返し)→銀座四丁目(第二折り返し)→須田町→神保町→東京駅中央口(第三折り返し)→神保町→水道橋→富久町西→ゴール:国立競技場
競歩コース
スタート:国立競技場→青山門→神宮外苑円周道路を右折し、イチョウ並木(南折り返し)→青山門/首都高速道路外苑出口前→ゴール:国立競技場
世界陸上の次回開催国はどこですか?|中国・北京
2025年の世界陸上の次は、2027年に中国・北京で開催されます。
2015年以来、2度目の北京開催となります。
世界陸上は何年に1回行われますか?|2年に1度
世界陸上は、2年ごとに開催されています。 2025年の次は、2027年に開催予定です。
世界陸上2025の司会は誰ですか?|織田裕二、今田美桜
東京2025世界陸上は、メイン司会・スペシャルアンバサダー織田裕二、アンバサダー今田美桜で生中継されます(TBS系列)。
東京2025世界陸上を大画面で楽しむならAladdin X(旧ポップイン アラジン)シリーズのプロジェクターで
設置や各種調整が簡単な「Aladdin X(アラジン エックス)シリーズのプロジェクターなら、設置してすぐに東京2025世界陸上を大画面で楽しむことができます。
シーリングライトと一体のAladdin X2 Plus(アラジン エックス 2 プラス)
家庭用の引掛シーリングに、追加工事不要で簡単に取り付けられる「Aladdin X2 Plus」。
- シーリングライト
- 高性能プロジェクター
- ハーマンカードン製の高音質スピーカー
の3in1プロジェクターは、置き場所やコード配置などを気にせず、簡単に使用する事が可能です。
動画配信サービスの対応はもちろん、豊富なオリジナルコンテンツ、専用アプリとチューナーの接続でテレビ視聴も可能です。
簡単に東京2025世界陸上をフルHD画質で観戦する事ができます。
専用の短焦点レンズ、台形補正機能などで、画面をあらゆる間取りにフィットさせられます。
Aladdin X2 Light(アラジン エックス 2 ライト)|より広い空間に・照明一体型3in1プロジェクター
「Aladdin X2 Light(アラジン エックス 2 ライト)」は、価格の手軽さと新搭載の機能でパワーアップした照明一体型3in1プロジェクターです。
- 「ムードライト」搭載で空間をカラフルに演出
- メインライトも14畳対応にパワーアップ(従来は8畳まで)
- 薄くなった本体デザインで、より空間がすっきりスタイリッシュに
- 目に優しい「TUV認証」、「SGS認証」取得
- MEMC(フレーム補間処理)に対応で、スポーツやゲーム等の激しい動きの映像でも、くっきりと滑らかに投影
など、東京2025世界陸上を楽しむのにもおすすめなポイントが満載です。
超短焦点プロジェクター・Aladdin Marca(アラジン マルカ)
超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca(アラジン マルカ)」。
壁から24cmで100インチの大画面が楽しめるので、設置場所の自由度が高いのが特徴です。
好きな場所で東京2025世界陸上を、すぐに投影して楽しむ事ができます。
鮮明な4Kプロジェクター!Aladdin Marca Max(アラジン マルカ マックス)
Aladdin Marca Max(アラジン マルカ マックス)は、4K Ultra HD対応の超短焦点プロジェクターです。
おうちがまるで競技場になったかのような、高画質のスポーツ観戦体験が可能になります。
- 壁から17.8cm離すだけで、4K、100インチの大画面が広がる超短焦点プロジェクター
- IMAX Enhanced認証取得の高画質※1
- 1.90:1の拡大アスペクト比で映像が最大26%広がり、迫力アップ※1
- Dolby VISIONで繊細な色彩、シャープなコントラストで細部まで鮮明な映像
- ハーマンカードン製の高音質スピーカーを4基(※2)搭載し、立体感のあるサウンドを実現
※1 IMAX Enhancedに対応したコンテンツ、映像を外部入力する必要があります。
※2 高音スピーカー20W×2基、中低音スピーカー20W×2
臨場感の増すプロジェクターの大画面で、世界陸上を応援しましょう!
関連記事:
「プロジェクターをテレビの代わりにする方法やテレビが見れるおすすめプロジェクター4選」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/projector-instead-of-tv
「プロジェクターで簡単にYouTubeを見る方法解説」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/youtube-projector
「TVerをプロジェクターで見る方法|搭載モデル、HDMI接続」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/tver-projector