2025年のプロ野球オールスターゲームは、7月23日(水)、24日(木)に開催されます。
この記事では、「マイナビオールスターゲーム2025」の日程、中継や配信のまとめ、メンバーのファン投票スケジュール、試合を大画面で楽しむ方法などを解説します。
ここでは、試合日時、中継や配信はどこで見るかを解説します。
※試合開始時刻や中継、配信は変更になる可能性もございます。
最終確認は必ず公式ページをご確認ください。
ぜひ参考にしてください。 関連記事:
「プロジェクターでテレビを見る接続方法|必要なもの、メリット」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/tv-setsuzoku-projector
ぜひ参考にしてください。 関連記事:
「ABEMAをプロジェクターの大画面で見る方法解説・見れない解決法も」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/abema-projector
その後、選手間投票、監督選抜、プラスワン投票などを経て、セ・パ両チームとも31名づつの出場選手が決定されます。
「マイナビオールスターゲーム2025・NPB公式サイト」
https://npb.jp/allstar/2025/
プロジェクター本体を設置してすぐに、オールスターゲーム2025を大迫力で視聴可能になります。
面倒な接続設定や、ミラーリングなどの手間が要らないので快適です。
 TVer / hulu / abema / dアニメストア / WOWOW / U-NEXT / FOD
他 順次対
 「Aladdin X2 Plus」は、家庭用の引掛シーリングに取り付けるため、設置が早くて簡単なのが特徴です。
専用の短焦点レンズ、台形補正機能などで、画面をあらゆる間取りにフィットさせられます。
設置してすぐに野球観戦を楽しめます。
 照明一体型3in1な「Aladdin X2 Light(アラジン エックス 2 ライト)」は、価格の手軽さと新搭載の機能が特徴のプロジェクターです。
                        
                          
                        
                      
                        
 「Aladdin Marca(アラジン マルカ)」超短焦点プロジェクターです。
壁から24cmで100インチの投影が可能なので、置き場所の自由度の高さが違います。
おうちがまるでライブビューイング会場になったかのような、高画質の映像体験が可能になります。
※2 高音スピーカー20W×2基、中低音スピーカー20W×2 ※4K画質をフルに楽しむには、コンテンツ側の解像度が必要となります。 様々な視聴方法で、大画面でオールスターゲームを楽しみましょう! 関連記事:
「ABEMAをプロジェクターの大画面で見る方法解説・見れない解決法も」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/abema-projector
「プロジェクターでテレビを見る接続方法|必要なもの、メリット」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/tv-setsuzoku-projector
                      
                      
                      
                      この記事では、「マイナビオールスターゲーム2025」の日程、中継や配信のまとめ、メンバーのファン投票スケジュール、試合を大画面で楽しむ方法などを解説します。
プロ野球オールスターゲーム2025・試合日程・放送配信中継まとめ
2025年のプロ野球オールスターゲームは、7月23日(水)、24日(木)に開催されます。ここでは、試合日時、中継や配信はどこで見るかを解説します。
| 開催日 | 時間 | 球場 | 中継、配信 | 
|---|---|---|---|
| 第1戦 7月23日(水)  | 
18:30~ | 京セラドーム大阪 | テレビ朝日系列、BS朝日 CSテレ朝チャンネル2、ABEMA  | 
| 第2戦 7月24日(木)  | 
18:30~ | 横浜スタジアム | テレビ朝日系列、BS朝日 CSテレ朝チャンネル2、ABEMA  | 
最終確認は必ず公式ページをご確認ください。
オールスターゲーム2025をプロジェクターの大画面で楽しもう!
ここでは、プロジェクターの大画面でオールスターゲームの中継や配信を楽しむ方法を解説します。- テレビチューナーと接続してテレビ中継で見る
 - ABEMAのネット配信で見る
 
テレビチューナーと接続してテレビ中継で見る
プロジェクターは、テレビチューナーやチューナー内蔵レコーダーと接続する事で、テレビを大画面に投影する事が可能になります。 オールスターゲーム2025は、テレビ朝日系列などで中継予定のため、地上デジタル放送やBS、CSを投影できる環境にする事で、オールスターゲームを迫力の大画面で楽しむ事ができます。 テレビチューナー接続や用意するもの等を詳しく解説した記事もございます。ぜひ参考にしてください。 関連記事:
「プロジェクターでテレビを見る接続方法|必要なもの、メリット」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/tv-setsuzoku-projector
ABEMAのネット配信で見る
プロジェクターにOSが搭載されていれば、インターネット接続をしABEMAでのオールスターゲーム配信を視聴する事が可能です。 ABEMAの見方、見られない時の解決方法などを詳しく解説した記事もございます。ぜひ参考にしてください。 関連記事:
「ABEMAをプロジェクターの大画面で見る方法解説・見れない解決法も」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/abema-projector
プロ野球オールスターゲーム2025のファン投票スケジュール|投票、メンバー発表
オールスターゲーム2025のファン投票の受付自体は、6月22日に終了しています。その後、選手間投票、監督選抜、プラスワン投票などを経て、セ・パ両チームとも31名づつの出場選手が決定されます。
| 日時 | ファン投票内容 | 
|---|---|
| 5月16日(金)~6月22日(日) | ファン投票受付期間 | 
| 5月21日(水) | ファン投票中間発表 | 
| 7月1日(火) | ファン投票最終結果発表 | 
| 7月3日(木) | 選手間投票結果発表 | 
| 7月7日(月) | 監督選抜を含むメンバーの発表 | 
| 7月8日(火)~7月14日(月) | プラスワン投票受付期間 | 
| 7月16日(水) | プラスワン投票選出選手発表 | 
ファン投票・中間発表結果|2025年6月23日発表最終データ
有効得票数32,478,380(Web、投票用紙合計)から選出された選手陣・中間発表分をまとめます。
セントラル・リーグ
| 順位 | 選手名 | 球団 | 票数 | 
|---|---|---|---|
| 先発投手 | |||
| 1 | 村上 頌樹 | T | 258,593 | 
| 2 | 山﨑 伊織 | G | 221,973 | 
| 3 | 才木 浩人 | T | 166,937 | 
| 4 | 髙橋 宏斗 | D | 160,947 | 
| 5 | 松葉 貴大 | D | 115,010 | 
| 6 | T.バウアー | DB | 101,682 | 
| 7 | 床田 寛樹 | C | 80,753 | 
| 8 | 森下 暢仁 | C | 57,246 | 
| 9 | 東 克樹 | DB | 54,861 | 
| 10 | 井上 温大 | G | 28,709 | 
| 中継投手 | |||
| 1 | 大勢 | G | 381,844 | 
| 2 | 清水 達也 | D | 275,543 | 
| 3 | 石井 大智 | T | 274,546 | 
| 4 | 伊勢 大夢 | DB | 113,255 | 
| 5 | 島内 颯太郎 | C | 90,412 | 
| 抑え投手 | |||
| 1 | 松山 晋也 | D | 424,849 | 
| 2 | R.マルティネス | G | 344,766 | 
| 3 | 岩崎 優 | T | 255,409 | 
| 4 | 入江 大生 | DB | 172,417 | 
| 5 | 栗林 良吏 | C | 127,877 | 
| 捕手 | |||
| 1 | 甲斐 拓也 | G | 420,727 | 
| 2 | 坂本 誠志郎 | T | 264,573 | 
| 3 | 坂倉 将吾 | C | 168,039 | 
| 4 | 山本 祐大 | DB | 160,767 | 
| 5 | 木下 拓哉 | D | 131,196 | 
| 一塁手 | |||
| 1 | 大山 悠輔 | T | 483,122 | 
| 2 | T.オースティン | DB | 243,675 | 
| 3 | 岡本 和真 | G | 168,218 | 
| 4 | J.オスナ | S | 151,691 | 
| 5 | 中田 翔 | D | 119,805 | 
| 二塁手 | |||
| 1 | 牧 秀悟 | DB | 441,996 | 
| 2 | 中野 拓夢 | T | 380,912 | 
| 3 | 吉川 尚輝 | G | 209,465 | 
| 4 | 田中 幹也 | D | 139,008 | 
| 5 | 菊池 涼介 | C | 93,963 | 
| 三塁手 | |||
| 1 | 佐藤 輝明 | T | 633,613 | 
| 2 | 小園 海斗 | C | 172,254 | 
| 3 | 茂木 栄五郎 | S | 167,771 | 
| 4 | 宮﨑 敏郎 | DB | 125,923 | 
| 5 | 坂本 勇人 | G | 96,835 | 
| 遊撃手 | |||
| 1 | 矢野 雅哉 | C | 371,268 | 
| 2 | 木浪 聖也 | T | 305,554 | 
| 3 | 村松 開人 | D | 171,917 | 
| 4 | 森 敬斗 | DB | 125,911 | 
| 5 | 泉口 友汰 | G | 103,768 | 
| 外野手 | |||
| 1 | 森下 翔太 | T | 684,653 | 
| 2 | 近本 光司 | T | 553,431 | 
| 3 | 上林 誠知 | D | 378,362 | 
| 4 | 岡林 勇希 | D | 357,235 | 
| 5 | S.ファビアン | C | 232,440 | 
| 6 | 前川 右京 | T | 221,868 | 
| 7 | 佐野 恵太 | DB | 202,405 | 
| 8 | T.キャベッジ | G | 191,933 | 
| 9 | 秋山 翔吾 | C | 168,476 | 
| 10 | 細川 成也 | D | 151,980 | 
パシフィック・リーグ
| 順位 | 選手名 | 球団 | 票数 | 
|---|---|---|---|
| 先発投手 | |||
| 1 | 宮城 大弥 | B | 300,666 | 
| 2 | 今井 達也 | L | 288,419 | 
| 3 | 伊藤 大海 | F | 184,287 | 
| 4 | 山﨑 福也 | F | 160,251 | 
| 5 | L.モイネロ | H | 131,299 | 
| 6 | 九里 亜蓮 | B | 81,108 | 
| 7 | 隅田 知一郎 | L | 55,915 | 
| 8 | 曽谷 龍平 | B | 48,632 | 
| 9 | 小島 和哉 | M | 34,530 | 
| 10 | 早川 隆久 | E | 31,211 | 
| 中継投手 | |||
| 1 | 甲斐野 央 | L | 305,308 | 
| 2 | 松本 裕樹 | H | 250,850 | 
| 3 | 古田島 成龍 | B | 203,690 | 
| 4 | 河野 竜生 | F | 191,966 | 
| 5 | 鈴木 昭汰 | M | 90,154 | 
| 抑え投手 | |||
| 1 | 田中 正義 | F | 433,626 | 
| 2 | 平良 海馬 | L | 346,098 | 
| 3 | A.マチャド | B | 256,044 | 
| 4 | 則本 昂大 | E | 84,630 | 
| 5 | R.オスナ | H | 80,297 | 
| 捕手 | |||
| 1 | 若月 健矢 | B | 531,779 | 
| 2 | 田宮 裕涼 | F | 312,425 | 
| 3 | 古賀 悠斗 | L | 113,777 | 
| 4 | 佐藤 都志也 | M | 109,816 | 
| 5 | 海野 隆司 | H | 78,498 | 
| 一塁手 | |||
| 1 | 頓宮 裕真 | B | 420,003 | 
| 2 | 野村 佑希 | F | 392,801 | 
| 3 | N.ソト | M | 151,406 | 
| 4 | T.ネビン | L | 146,233 | 
| 5 | 山川 穂高 | H | 137,042 | 
| 二塁手 | |||
| 1 | 太田 椋 | B | 634,048 | 
| 2 | 滝澤 夏央 | L | 188,359 | 
| 3 | 牧原 大成 | H | 158,912 | 
| 4 | 上川畑 大悟 | F | 152,931 | 
| 5 | 藤岡 裕大 | M | 89,121 | 
| 三塁手 | |||
| 1 | 清宮 幸太郎 | F | 483,327 | 
| 2 | 廣岡 大志 | B | 240,545 | 
| 3 | 村林 一輝 | E | 203,445 | 
| 4 | 栗原 陵矢 | H | 165,555 | 
| 5 | 外崎 修汰 | L | 112,146 | 
| 遊撃手 | |||
| 1 | 紅林 弘太郎 | B | 442,236 | 
| 2 | 宗山 塁 | E | 409,044 | 
| 3 | 水野 達稀 | F | 208,094 | 
| 4 | 源田 壮亮 | L | 128,790 | 
| 5 | 今宮 健太 | H | 123,603 | 
| 外野手 | |||
| 1 | 万波 中正 | F | 644,537 | 
| 2 | 西川 龍馬 | B | 416,223 | 
| 3 | 渡部 聖弥 | L | 330,295 | 
| 4 | 中川 圭太 | B | 290,784 | 
| 5 | 西川 愛也 | L | 282,278 | 
| 6 | 周東 佑京 | H | 279,853 | 
| 7 | 杉本 裕太郎 | B | 242,080 | 
| 8 | 藤原 恭大 | M | 226,245 | 
| 9 | 松本 剛 | F | 197,576 | 
| 10 | 水谷 瞬 | F | 171,734 | 
| DH | |||
| 1 | F.レイエス | F | 572,211 | 
| 2 | 森 友哉 | B | 304,022 | 
| 3 | 中村 晃 | H | 132,114 | 
| 4 | G.ポランコ | M | 105,911 | 
| 5 | 中村 剛也 | L | 64,782 | 
出典:
「マイナビオールスターゲーム2025・NPB公式サイト」
https://npb.jp/allstar/2025/
ABEMA公式対応のAladdin X(アラジン エックス)プロジェクターでオールスターゲームを楽しもう
Aladdin X(アラジン エックス)シリーズのプロジェクターなら、最初からABEMAに公式対応しています。プロジェクター本体を設置してすぐに、オールスターゲーム2025を大迫力で視聴可能になります。
ABEMA以外にも!人気の動画配信サービスに多数対応
ABEMA以外にも、人気の動画サービスに公式対応しています。面倒な接続設定や、ミラーリングなどの手間が要らないので快適です。
 TVer / hulu / abema / dアニメストア / WOWOW / U-NEXT / FOD他 順次対
※各サービスのアカウント作成、ログイン、プラン課金等の設定の必要があります。
チューナーと接続してテレビで野球観戦も!
Aladdin X(アラジン エックス)シリーズのプロジェクターとテレビチューナーを接続する事で、テレビ視聴が可能になります。シーリングライトと一体のAladdin X2 Plus(アラジン エックス 2 プラス)
 「Aladdin X2 Plus」は、家庭用の引掛シーリングに取り付けるため、設置が早くて簡単なのが特徴です。
- シーリングライト
 - 高性能プロジェクター
 - ハーマンカードン製の高音質スピーカー
 
専用の短焦点レンズ、台形補正機能などで、画面をあらゆる間取りにフィットさせられます。
設置してすぐに野球観戦を楽しめます。
Aladdin X2 Light(アラジン エックス 2 ライト)|より広い空間に・照明一体型3in1プロジェクター
 照明一体型3in1な「Aladdin X2 Light(アラジン エックス 2 ライト)」は、価格の手軽さと新搭載の機能が特徴のプロジェクターです。
- 「ムードライト」搭載で空間をカラフルに演出
 - メインライトも14畳対応にパワーアップ(従来は8畳まで)
 - MEMC(フレーム補間処理)に対応で、スポーツやゲーム等の激しい動きの映像でも、くっきりと滑らかに投影
 
超短焦点プロジェクター・Aladdin Marca(アラジン マルカ)
 「Aladdin Marca(アラジン マルカ)」超短焦点プロジェクターです。壁から24cmで100インチの投影が可能なので、置き場所の自由度の高さが違います。
4Kで野球観戦!Aladdin Marca Max(アラジン マルカ マックス)
Aladdin Marca Max(アラジン マルカ マックス)は、4K Ultra HD対応の超短焦点プロジェクターです。おうちがまるでライブビューイング会場になったかのような、高画質の映像体験が可能になります。
- 壁から17.8cm離すだけで、4K、100インチの大画面が広がる超短焦点プロジェクター
 - IMAX Enhanced認証取得の高画質※1
 - 1.90:1の拡大アスペクト比で映像が最大26%広がり、迫力アップ※1
 - Dolby VISIONで繊細な色彩、シャープなコントラストで細部まで鮮明な映像
 - ハーマンカードン製の高音質スピーカーを4基(※2)搭載し、立体感のあるサウンドを実現
 
※2 高音スピーカー20W×2基、中低音スピーカー20W×2 ※4K画質をフルに楽しむには、コンテンツ側の解像度が必要となります。 様々な視聴方法で、大画面でオールスターゲームを楽しみましょう! 関連記事:
「ABEMAをプロジェクターの大画面で見る方法解説・見れない解決法も」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/abema-projector
「プロジェクターでテレビを見る接続方法|必要なもの、メリット」
https://www.aladdinx.jp/blogs/popin-owned/tv-setsuzoku-projector



      